Book

61NmulBXUSL._SX363_BO1,204,203,200_

●8月にグラフィック社から発売されるスチームパンク本第5弾「スチームパンク東方研究所」4号に続き5号が発売されますよ〜!
今回のkamaty moonは造形作品が満載ですよ〜!!!
スチームパンクファンの皆様、必見です!!!
スチームパンク東方研究所5 架空未来的絵画・造形・装飾品の世界
160頁(フルカラー)/B5ワイド/定価:本体2,376円(税別)/発売発行:グラフィック社
日本発、世界を魅了したスチームパンクの未来懐古的造型世界。
アマゾンで販売中。
amazon

619PJXZOnaL._SL500_AA300_

●8月にグラフィック社から発売されるスチームパンク本第4弾「スチームパンク東方研究所」3号に続き4が発売されますよ〜!!
今回、前回に続きお楽しみなマシンを女優の奈苗嬢に背負ってもらってます!!
その他、スチームパンクな心臓やもちろんkamaty moonのアニマルシリーズも多数掲載されてますよ。スチームパンクファンの皆様、必見です!!!
「スチームパンク東方研究所3 革と真鍮の道具・機械・装身具」
160頁(フルカラー)/B5ワイド/定価:本体2,376円(税別)/発売発行:グラフィック社
日本発、世界を魅了したスチームパンクの未来懐古的造型世界。
アマゾンで販売中。
amazon

cover

●8月にグラフィック社から発売されるスチームパンク本第3弾「スチームパンク東方研究所」2号に続き3が発売されますよ〜!!
今回、前回に続きニューフライングマシン2をモデルのフィオナ嬢に背負ってもらってます!!
その他、革装備、手帳、iPhoneカバーやもちろんkamaty moonのアニマルシリーズも多数掲載されてますよ。スチームパンクファンの皆様、必見です!!!
「スチームパンク東方研究所3 革と真鍮の道具・機械・装身具」
160頁(フルカラー)/B5ワイド/定価:本体2,200円(税別)/発売発行:グラフィック社ISBN978-4-7661-2524-5 C0076
日本発、世界を魅了したスチームパンクの未来懐古的造型世界。
待望の3号では、日本におけるスチームパンク系の造型・ファッションクリエイターたちによる、装身具、実際に動く機械や鍵、時計、義足、楽器等のビジュアルギャラリー&ハウツーを紹介。
ブンダーカンマー的インテリアDIYも満載。
歯車愛好家、ガスマスク&ゴーグルフェチ、科学&SFファン、鉱石ガールズ必見!
※発売日は8月25日ですが、都内など首都圏の書店では、8月上旬から書店に並ぶ予定です。
また、7/28(日)のワンダーフェスティバル、スチームガーデンで2カ所同時先行発売を行ないます!
アマゾンで販売中。
amazon

c6edae0a07f45ca88ea33b108d89ad6605953a08.13.2.9.2

●8月にグラフィック社から発売されるスチームパンク本第3弾「スチームパンク東方研究所」2号に続き3が発売されますよ〜!!
今回、前回に続きニューフライングマシン2をモデルのフィオナ嬢に背負ってもらってます!!
その他、革装備、手帳、iPhoneカバーやもちろんkamaty moonのアニマルシリーズも多数掲載されてますよ。スチームパンクファンの皆様、必見です!!!
「スチームパンク東方研究所3 革と真鍮の道具・機械・装身具」
160頁(フルカラー)/B5ワイド/定価:本体2,200円(税別)/発売発行:グラフィック社ISBN978-4-7661-2524-5 C0076
日本発、世界を魅了したスチームパンクの未来懐古的造型世界。
待望の3号では、日本におけるスチームパンク系の造型・ファッションクリエイターたちによる、装身具、実際に動く機械や鍵、時計、義足、楽器等のビジュアルギャラリー&ハウツーを紹介。ブンダーカンマー的インテリアDIYも満載。
歯車愛好家、ガスマスク&ゴーグルフェチ、科学&SFファン、鉱石ガールズ必見!
※発売日は8月25日ですが、都内など首都圏の書店では、8月上旬から書店に並ぶ予定です。
また、7/28(日)のワンダーフェスティバル、スチームガーデンで2カ所同時先行発売を行ないます!
アマゾンで販売中。
amazon

17629-08-09

●6月29日発売のPCfan8月号のP.158のシャングリラ探訪というコラムに取り上げて頂きました。
本屋などで見かけましたら是非ご覧下さい。
色々な作品や作業場&コラムなども掲載されてます。

maria

●マリア書房「瞳No.16 どうぶつの群像」にイベントでおなじみの看板ブルードラゴンや色々なアニマルシリーズが掲載されています。
アマゾンでも販売中なので、ぜひご覧ください。
amazon

★技術評論社さんから毎月18日発売になるSoftware Designの表紙を一年間担当する事になりました。
目次の所にショートストーリーがあったり、カットなども掲載されているので、書店などで見かけたら是非手に取ってご覧下さいね。
書店又はネットでも購入できます。
技術評論社

640901-1
●1月号はオニオオハシのフライングメカで旅する猫フェリスが表紙になりました。

640902
●2月号はネズミの魔術師ラトスが表紙になりました。

640903
●3月号は蛙の王様ハイラが表紙になりました。

640904
●4月号はカメの長老キニクシスが表紙になりました。

640905
●5月号はハチメカに乗ったビーグル犬のキャニスが表紙になりました。

640906
●6月号はタコメカに乗ったチンパンジーのパグロが表紙になりました。

640907
●7月号は宇宙服を着たキジのファシアが表紙になりました。

640908
●8月号は再び登場の主人公ネコのフェリスが表紙になりました。

640909
●9月号は闇の番人のワニのフォルディアが表紙になりました。

640910
●10月号は眠らされてしまった王女エラが表紙になりました。

640911
●11月号はリスの吟遊詩人リネが表紙になりました。

640912
●12月号はダチョウメカで旅立つ猫のフェリスとウサギの王女エラが表紙になりました。

 

error: Content is protected !!